インスタグラムの for Dummies
インスタグラムの for Dummies
Blog Article
「写真」や「動画」をタップすると、カメラが作動しその場で撮影したものを投稿することができます。
必要な箇所の入力をしたら、画面右上の「シェア」を選択して投稿完了です。
ノウハウ read more インスタの投稿をおしゃれにする方法を解説!おすすめのアプリも紹介
またインスタグラムは自分で投稿するだけでなく、フォローしたユーザーの投稿をタイムラインで閲覧できたり、ハッシュタグを活用して自分の興味のある投稿だけを閲覧することもできます。
インスタのストーリーとは?保存やシェア方法、足跡がつかないで見る方法など詳しく解説
投稿した写真や動画はフォロワーのフィード画面上に表示され、アカウントトップは訪問した人がよく見るものです。ユーザーの目に入りやすく、アカウントの印象を左右するので、新規フォロワーを獲得するために重要と言えます。
こちらも後からの変更は可能ですが、頻繁に変更はできませんので、できるだけ今後も使えるものを設定しましょう。
積極的に使っていくことでどんどん慣れていきますので、ぜひインスタグラムを使いこなしてくださいね。
このようにハッシュタグや、それが有名な地域、場所などが合わせて表示されます。
関連記事インスタグラムで『ブロック』する方法/された時の見え方とは?解除方法も解説
インスタグラムのマーケティングの知識を基にコンテンツを作っていくと、企業の代わりに集客してくれる有益な存在となるでしょう。
画面が切り替わったら、キャプションやカバー写真(サムネイル)を入力して、シェアボタンをタップすると投稿完了です。
ノウハウ インスタで海外フォロワーを増やすためにおすすめの投稿時間を解説!
写真の加工が済んだら、画面左下にある「ストーリーズ」をタップすると投稿完了です。